ホーム(トップページ) 【 カラエナビ☆ドットコム 】 : ホーム > おまけメニュー > カラエナビ作成ルール
英単語カラエナビ
数字カラエナビ

◆ カラエナビ作成ルール( 1 ) ◆

●● あなたがカラエナビ問題を作成するときに守ってほしいルール ●●
(1) 答えは一つの単語,またはひとまとまりの意味の語句にすること
カラエちゃん
このルールはナビくんにも,だいたい分かるでしょう? 「ボクハアルク(僕は歩く)」みたいな,二つ以上組み合わさった言葉を答えにして,カラエナビ問題をつくっちゃダメってこと。
カラエちゃん
おっ,いきなり問題きたわね〜。・・・(考え中)・・・,そうね,もちろん,「ケシゴム(消しゴム)」「ジドウシャ(自動車)」ってのはOKよ。なかなか良い問題だわ。それじゃあ,ダメな問題の例も考えてみて?
カラエちゃん
うーん・・・(考え中)・・・,最初の問題は,かろうじて思いついたけど,「フルイイエ(古い+家)」かな? 確かにコレはアウトね。もう一つの方は,ちょっと分からないわ。「魔の国ルル?」って・・・?
カラエちゃん
ええ,「クルマニノル(車+に+乗る)」はちょっと思いつかなかったわ〜。これも,もちろん組み合わさった言葉だから,問題としてはダメな例ね。ナビくん,けっこう分かってるじゃないの♪
カラエちゃん
そういうこと。「マノクニルル」の答えが「クルマニノル」だ,って言われても,たいていの人は,「え〜っ,そんなのズルイ!」って思っちゃうものね。だから,カラエナビ問題をつくるときは,一つの単語にしてね。
カラエちゃん
ううん,それらはOKよ。確かに言葉が組み合わさっているように思えるけど,ひとまとまりの意味を持った言葉になっているもの。「ヤフユミス」っていう問題で,答えが「フユヤスミ」って言われても,別にズルイとは思わないでしょ?
カラエちゃん
ふふっ,カラエナビはお勉強じゃなくてゲームなんだから,そんなに難しく考えなくていいわ。要するに,答える人に,「そんなのズルイ!」って言われそうな言葉じゃなきゃいいってことね。